英検対策講座【準2級】大問1: 短文の語句空所補充問題

伊藤 ひさみ (いとう・ひさみ)

解答・解説ページ

英検対策講座【準2級】 

 

Answers ~解答・解説~

 

次の(1)から(5)までの(   )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4 の中から一つ選びなさい。

[英検 2015年度 第3回検定問題より]

 

 

(1)

 

正解: 1 

 

Bob Davidson is the coach of the local high school's basketball team. This year, the team lost a lot of games, and fans ( criticized ) him for making too many coaching mistakes.

 

  1. criticized
  2. matched
  3. hosted
  4. shared

 

 

【 訳 】

「ボブ・デービットソンは地元の高校のバスケットボールチームの監督である。今年、チームはたくさんの試合に負け、応援している人たちは、指導上のミスが多すぎると彼のことを非難した」

 

【解説】

応援しているチームが負けたとき、ファンの人たちがとる行動を思い浮かべてみましょう。負けたけれども頑張った!とねぎらったり、がっかりしたり、怒り出す人もいるかもしれませんね。

 

ここでは、空欄の後に、「指導上のミスが多すぎた」とあるので、試合に負けたのは監督に問題があったと見ているようです。正解は1.のcriticized「非難した」です。criticize 人 for ~で、「~のことで人を非難する」と覚えておきましょう。

 

他の選択肢:2. matched「匹敵した」、3. hosted「接待した」、4. shared「共有した」。

 

 

 

(2)

 

正解: 2

 

A: How was your camping trip last weekend?

B: It was a ( disaster )! We forgot the stove, and it rained heavily both days.

 

  1. method
  2. disaster
  3. guess
  4. feather

 

 

【 訳 】

A:「週末のキャンプ旅行はどうだった?」

B:「最悪だったよ。コンロを忘れたし、2日とも大雨だったんだ」

 

【解説】

キャンプ旅行について、Bがどのように感じたかが問われています。空欄の後の内容(コンロを忘れたうえに大雨だった)から、マイナスのイメージを持っていることがわかります。選択肢を見ると、2.disaster「最悪なこと」があてはまりますね。disasterには「災害、惨事」という意味もあるので、合わせて覚えておきましょう。自然災害は、natural disasterです。

 

他の選択肢:1. method「方法」、3. guess「推測」、4. feather「羽、羽毛」。

 

 

 

(3)

 

正解: 2  

 

A: Do you need any help, Mom?

B: Thanks, Lisa. Could you ( do ) the laundry? There are a lot of dirty clothes that need to be cleaned.

 

  1. close
  2. do
  3. make
  4. tell

 

 

【 訳 】

A:「手伝うことはある?お母さん」

B:「ありがとう、リサ。洗濯をしてもらえるかしら?洗わなきゃいけない汚れた服がたくさんあるの」

 

【解説】

空欄の後のthe laundry「洗濯物」に注目しましょう。そして、その後に汚れた服がたくさんあると言っているので、洗濯を頼んでいると考えられますね。洗濯をするという表現は、do the laundryなので、2.が正解です。

 

 

do the dishes「皿洗いをする」、do the cleaning「掃除をする」も一緒に覚えておきましょう。

 

 

 

(4)

 

正解: 1

 

Mark had already succeeded ( in ) starting his own computer company, but he wanted to do something very different, so he began writing a novel.

 

  1. in
  2. for
  3. of
  4. on

 

 

【 訳 】

「マークはすでに、自分のコンピューター会社を立ち上げることに成功していたが、なにか全く違うことをやってみたかったので、小説を書き始めた」

 

【解説】

succeedの後に続く前置詞が問われています。succeed in ~ingで「~することに成功する」という意味になるので、正解は1.です。

 

いくつか文を作って練習してみましょう。

① 仕事を得るのに成功した。(get a job「仕事を得る」)

② 禁煙に成功した。(give up smoking「禁煙する」)

 

 

 

(5)

 

正解: 2

 

A: There are three movies on TV tonight, but ( none ) of them look very interesting.

B: Well, let's play a game of chess instead, then.

 

  1. nobody
  2. none
  3. one
  4. either

 

 

【 訳 】

A:「今夜はテレビで3つの映画をやっているけど、どれもあまり面白くなさそう」

B:「そうだね。それじゃあ代わりにチェスをしようか」

 

【解説】

Bが、テレビで映画を見る代わりにチェスをしようかと提案しているので、映画は面白くなさそうだと考えられます。空欄には、その後に出てくるinterestingを否定する表現が入りそうです。none of ~は「~のどれも…でない」と否定する表現で、正解は2.です。

 

いくつか文を作って練習してみましょう。

① 僕の友達はだれも中国語を話さない。

② 彼の小説はどれも人気がない。

③ レストランはどこも開いていなかった。

 

 

スタディギア for EIKEN

スタディギア for EIKEN

高い合格率データが証明する「英検対策学習の決定版」

「スタディギア for EIKEN」は、英検2級~5級受験者を対象とした、英検対策に特化したオンライン学習サービスです。

スタディギア for EIKENの詳細を見る

 

前へ

  • 1
  • 2

合わせて読みたい

この記事の筆者について

伊藤 ひさみ (いとう・ひさみ)

PROFILE

三重県在住。アルファ英語会会長。英会話学校(ECC外語学院)で常勤講師を務めた後、日本福祉大学、名古屋外国語大学、皇学館大学などで英語コミュニケーション、英語資格講座などを受け持つほか、中日文化センター等で一般向けの講座も担当し、英検準1級、2級合格を多数輩出。シャープ、松下電工をはじめ、数多くの企業で企業内英語研修(資格講座、英会話講座)の指導経験もあり。

おすすめ記事

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ