英検S-CBTは従来型と同じ出題形式をとりつつ、
スピーキングを吹き込み式で受験できる1日完結型の試験です。
英検S-CBTはスピーキングテスト、リスニングテスト、リーディングテスト、ライティングテストを1日で測ることができる試験です。 原則毎週土日実施(一部エリアでは平日も実施)なので、ご都合に合わせて受験日をお選びいただけます。
受付中の検定情報
2023年度第1回検定(5月7日まで) | |
---|---|
実施検定 |
5月01日(月)~5月07日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月01日(水)18:00~3月30日(木)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(5月14日まで) | |
実施検定 |
5月13日(土)~5月14日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月01日(水)18:00~3月31日(金)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(5月21日まで) | |
実施検定 |
5月15日(月)~5月21日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月01日(水)18:00~4月10日(月)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(5月28日まで) | |
実施検定 |
5月22日(月)~5月28日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月01日(水)18:00~4月17日(月)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(5月29日) | |
実施検定 |
5月29日(月)~5月29日(月)実施分 |
申し込み期間 |
3月01日(水)18:00~4月17日(月)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
はメンテナンスのため
お申し込みいただけません。
実施中の検定情報
2022年度第3回検定(2月実施分) | |
---|---|
実施検定 |
2月03日(金)~2月27日(月)実施分 |
申し込み期間 |
11月30日(水)18:00~1月19日(木)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2022年度第3回検定(3月実施分) | |
実施検定 |
3月01日(水)~3月31日(金)実施分 |
申し込み期間 |
12月28日(水)18:00~2月15日(水)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(4月実施分) | |
実施検定 |
4月01日(土)~4月30日(日)実施分 |
申し込み期間 |
2月01日(水)18:00~3月24日(金)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
今後の検定情報
2023年度第1回検定(6月4日まで) | |
---|---|
実施検定 |
6月01日(木)~6月04日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月31日(金)14:00~4月24日(月)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(6月11日まで) | |
実施検定 |
6月05日(月)~6月11日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月31日(金)14:00~4月28日(金)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(6月18日まで) | |
実施検定 |
6月12日(月)~6月18日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月31日(金)14:00~5月11日(木)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(6月25日まで) | |
実施検定 |
6月19日(月)~6月25日(日)実施分 |
申し込み期間 |
3月31日(金)14:00~5月18日(木)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
2023年度第1回検定(6月30日まで) | |
実施検定 |
6月26日(月)~6月30日(金)実施分 |
申し込み期間 |
3月31日(金)14:00~5月18日(木)10:00 ※ コンビニ支払選択の場合はこちらで確認ください。 |
試験日程・合否結果 |
|
試験方法
当日は、スピーキングテストから開始します。
ライティングの解答方式は、お申込み時に、キーボードによるタイピング型と、
従来型の英検と同様の解答用紙への手書きによる筆記型からご選択可能です。
-
Speaking
ヘッドセットを装着し、
解答を録音する吹込み式 -
Listening
画面に表示された
問題に対して
コンピューター画面上の
選択肢をクリック -
Reading
画面に表示された
問題に対して
コンピューター画面上の
選択肢をクリック -
Writing
画面に表示された
問題に対して
手書き記述、または
キーボードで解答を入力