MEDIA / 英ナビ!ニュース
「英ナビ!ニュース」は英語に関する最新トレンドや、学習をサポートするお役立ち情報など、さまざまな角度から情報を発信する「英語学習の総合メディア」です。
PICK UP / ピックアップ
-
- 第6回(最終回) 英語外部検定は受けておいて間違いなし...
- 英語外部検定利用入試について5回にわたってお伝えしてきましたが、今...
-
- 間もなく共通テストの出願開始!その前に…。知っておきた...
- 9月は毎年、共通テストの出願が始まる時期です。今年は9月25日から...
-
- 【シリーズ企画】大学 ✕ 専門学校 学びの違いを探る
- 高校卒業後の進路として、今や多くの人が進学を考える時代です。大学全...
-
- 子どもの世界を広げる英検Jr.! 英語コミュニケーショ...
- 【英検Jr.保護者インタビュー③ K.M.さん】英検Jr.で英会話...
英検Jr.保護者インタビュー
-
- 第5回 一般選抜でも英語外部検定って使えるの?
- 総合型選抜・学校推薦型選抜の準備が終わったら、あとは出願と試験を受...
“英語の資格”が使える入試! 英語外部検定利用入試
-
- 総合型選抜のことをもっと知ろう! 〜その3
- 2回にわたってお届けした「総合型選抜のことをもっと知ろう!」も最終...
NEWS / 新着記事一覧
684件
-
2023/09/15
- 第6回(最終回) 英語外部検定は受けておいて間違いなし!
- 英語外部検定利用入試について5回にわたってお伝えしてきましたが、今回がいよいよ最終回となります。これまで見てきたポイントをもう一度振り返りながら、英語外部検定を活用するメ...
-
2023/09/15
- 【シリーズ企画】大学 ✕ 専門学校 学びの違いを探る
- 高校卒業後の進路として、今や多くの人が進学を考える時代です。大学全入時代の到来で、一部の難関大学を除けば比較的入りやすくなった大学への進学を検討するケースが多い一方で、や...
-
2023/09/15
- 間もなく共通テストの出願開始!その前に…。知っておきたい入試動向 〜その1〜
- 9月は毎年、共通テストの出願が始まる時期です。今年は9月25日からスタート。試験は1月なのに、出願時期は4カ月前とずいぶん早いため、高校3年生は大わらわしている頃でしょう...
-
2023/09/07
- 子どもの世界を広げる英検Jr.! 英語コミュニケーション能力と自信を育む
- 【英検Jr.保護者インタビュー③ K.M.さん】英検Jr.で英会話力を向上させる方法とは?
英検Jr.保護者インタビュー
-
2023/08/15
- 【シリーズ企画】大学 ✕ 専門学校 学びの違いを探る
- 高校卒業後の進路として、今や多くの人が進学を考える時代です。大学全入時代の到来で、一部の難関大学を除けば比較的入りやすくなった大学への進学を検討するケースが多い一方で、や...
-
2023/08/15
- 総合型選抜のことをもっと知ろう! 〜その3
- 2回にわたってお届けした「総合型選抜のことをもっと知ろう!」も最終回です。今回は、あらためて、総合型選抜で求められる力、つまり志望理由書の対策や面接(口頭試問)で何が求め...
-
2023/08/15
- 第5回 一般選抜でも英語外部検定って使えるの?
- 総合型選抜・学校推薦型選抜の準備が終わったら、あとは出願と試験を受けるだけ。でも、望んだとおりの結果が出なかったら……? もしものことを考えて、今から一般選抜にも備えてお...
“英語の資格”が使える入試! 英語外部検定利用入試
-
2023/08/08
- 子どもが自発的に学ぶ! 英検Jr.で楽しみながら英語を身に付ける
- 【英検Jr.保護者インタビュー② 高峯珠己さん】子どもの好奇心をくすぐり、やる気を引き出す英検Jr.でお子さんの英語力アップに成功!
英検Jr.保護者インタビュー
-
2023/07/31
- <英検®︎ 2023年度 第2回検定> 受付期間・試験日程・合否結果・検定料を確認しよう(従来型)
-
2023/07/14
- 【シリーズ企画】大学 ✕ 専門学校 学びの違いを探る
- 高校卒業後の進路として、今や多くの人が進学を考える時代です。大学全入時代の到来で、一部の難関大学を除けば比較的入りやすくなった大学への進学を検討するケースが多い一方で、や...