英検対策講座【5級】大問1: 短文の語句空所補充問題

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

解答・解説ページ

英検対策講座【5級】

 

Answers ~解答・解説~

 

次の(1)から(5)までの(   )に入れるのに最も適切なものを1, 2, 3, 4 の中から一つ選びなさい。

[英検 2018年度 第3回検定問題より]

 

 

(1)

 

正解: 2

 

( September ) is the ninth month of the year.

 

  1. August
  2. September
  3. October
  4. November

 

 

【 訳 】

9月は1年のうちの9番目の月です。

 

【解説】

選択肢はすべて月を表す単語です。ninthは「9番目の」、monthは「月」、of the yearは「1年のうちの」の意味です。1年のうち9番目の月を表す単語を選びましょう。正解は2のSeptember「9月」です。

 

5級の大問1では、fourthやAprilのように順番や月を表す語がよく出題されます。必ず覚えておきましょう。

 

<順番>
first「1番目の」、second「2番目の」、third「3番目の」、fourth「4番目の」、fifth「5番目の」、sixth「6番目の」、seventh「7番目の」、eighth「8番目の」、ninth「9番目の」、tenth「10番目の」、eleventh「11番目の」、twelfth「12番目の」

 

<月>
January「1月」、February「2月」、March「3月」、April「4月」、May「5月」、June「6月」、July「7月」、August「8月」、September「9月」、October「10月」、November「11月」、December「12月」

 

 

 

(2)

 

正解: 1

 

My room is too ( small ). I want a big room.

 

  1. small
  2. tall
  3. fast
  4. cloudy

 

 

【 訳 】

私の部屋は小さすぎます。大きな部屋がほしいです。

 

【解説】

選択肢はすべて形容詞です。形容詞は形や状態を説明する語です。2文目でI want a big room.「大きな部屋がほしいです」と言っていることから、tooのあとの(  )にはbigの反対の意味を表す語が入りそうです。したがって、正解は1のsmall「小さい」です。

 

tooはあとに形容詞を置くことで「~すぎる」の意味になります。

 

選択肢2のtallは「(背が)高い」、3のfastは「速い」、4のcloudyは「曇りの」の意味です。

 

英検5級の問題でよく使われる形容詞をまとめたので確認しましょう。

 

big「大きい」、clean「きれいな」、cloudy「曇りの」、cold「寒い」、easy「やさしい、簡単な」、fast「速い)、fine「元気な、天気のよい」、happy「幸せな、うれしい」、high「高い」、late「遅い」、little「小さい」、new「新しい」、nice「すてきな、よい」、old「古い」、pretty「かわいい」、short「短い」、sleepy「眠い」、slow「遅い」、small「小さい」、sorry「すまないと思って」、sunny「晴れている」、tall「(背が)高い」、young「若い」

 

 

(3)

 

正解: 1

 

A: This is a picture of my sister.

B: Oh, she's pretty. Her ( hair ) is really long.

 

  1. hair
  2. coin
  3. dance
  4. diary

 

 

【 訳 】

A: これは私の妹の写真です。

B: まあ、かわいい。彼女の髪は本当に長いわ。

 

【解説】

妹(姉)の写真を見ながら会話をしている場面です。Her (   ) is really long.とBが言っていることから、妹(姉)の何かが長いことになります。そこで、長さが関係する単語を選びましょう。正解は1のhair「髪」です。

 

選択肢2のcoinは「コイン、硬貨」、3のdanceは「ダンス」、4のdiaryは「日記」の意味です。

 

hairは次の例文のように「長い」や「短い」という表現ができます。

 

(例)

My sister has long hair.

「私の姉(妹)は長い髪をしている」

 

My mother's hair is short.

「私の母の髪は短い」

 

 

 

(4)

 

正解: 4

 

I have a camera. Let's ( take ) a picture together.

 

  1. sing
  2. know
  3. speak
  4. take

 

 

【 訳 】

私はカメラを持っています。一緒に写真を撮りましょう。

 

【解説】

選択肢はすべて動詞(動作や状態を表す語)です。(  )の直後にa picture「写真」があることから、「写真を~する」に当てはまる動詞を考えましょう。正解は4のtakeです。takeは「~を取る」の意味でよく使われますが、take a pictureで「写真を撮る」の意味になります。

 

選択肢1のsingは「~を歌う」、2のknowは「~を知っている」、3のspeakは「~を話す」の意味です。

 

Let'sは「~しましょう」と提案するときに用いる語です。Let's play tennis.であれば、話し手である自分も含めて一緒にテニスをすることを相手に提案しています。なお、Let'sのあとには動詞の原形(もとの形)を置きます。

 

大問1では、get up「起きる」のような熟語(2つ以上の語を組み合わせて使うもの)の知識も問われます。単語だけではなく、熟語も覚えるようにしましょう。また、単語を覚えるとき、picture「写真、絵」を単独で覚えるのではなく、take a picture「写真を撮る」、draw a picture「絵を描く」のように、よく使われるかたまりで覚えるようにしましょう。

 

 

 

(5)

 

正解: 3

 

My brother likes jazz, but I ( don't ) like it.

 

  1. isn't
  2. aren't
  3. don't
  4. doesn't

 

 

【 訳 】

私の兄(弟)はジャズが好きですが、私は好きではありません。

 

【解説】

選択肢の語を見ると、すべてnotとの短縮形です。したがって、この問題では、否定文のつくり方の知識が必要です。否定文をつくるには2つのことを考えます。

 

① 動詞はbe動詞(am, is, areなど)と一般動詞(playやswimなど)のどちらが使われているか? また、時制(時)は現在形と過去形のどちらか?

② 主語の人称は一人称(Iやwe)、二人称(you)、三人称(heなど)のどれか?また、数は単数か複数か?

 

① この考えに沿って問題を見ていきましょう。この文の動詞はlikeで一般動詞。現在形の文である。

→否定形は、don'tやdoesn't+動詞の原形で表す。

※be動詞の場合は、isnt't またはaren't で表す。

※過去形は5級では扱われないが、過去形の一般動詞の場合には、didn't+動詞の原形、be動詞(wasかwere)の場合には、wasn'tまたはweren'tとなることを覚えておこう。

 

② 主語はI(一人称単数)である。

→主語が一人称、二人称、三人称複数の場合にはdon'tを使う。ちなみに、主語が三人称単数であればdoesn'tを使う。

 

したがって、正解は3のdon'tです。

 

選択肢のそれぞれの語を使った否定文の例を示しますので、確認しましょう。

 

(例)

☆isn'tは主語が三人称単数のときに用います。

My father isn't from Hokkaido.

「私の父は北海道出身ではありません」

 

Ken isn't my classmate.

「ケンは私のクラスメートではありません」

 

☆aren'tは主語が二人称または三人称複数のときに用います。

You aren't ready.

「あなたは準備ができていません」

 

Ken and Nancy aren't classmates.

「ケンとナンシーはクラスメートではありません」

 

☆doesn'tは一般動詞が使われている文で、主語が三人称単数のときに用います。

My brother doesn't play tennis.

「私の兄(弟)はテニスをしません」

 

Ken doesn't listen to jazz.

「ケンはジャズを聴きません」

 

 

スタディギア for EIKEN

スタディギア for EIKEN

無料で使える英検公式学習サービス

スタディギア for EIKENは、英検2~5級に対応した英検公式の英語学習サービスです。英語の基礎固めからテスト対策まで幅広く対応しており、皆さまの英語学習を幅広くサポートします。

スタディギア for EIKENの詳細を見る

 

前へ

  • 1
  • 2
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の筆者について

本多 敏幸(ほんだ・としゆき)

PROFILE

東京都の教員として38年間勤務。現在、千代田区立九段中等教育学校、都留文科大学、文教大学で講師として教えるほか、NHKラジオ「中学生の基礎英語レベル1」の講師として活躍。ELEC同友会英語教育学会会長。学習指導要領の改訂に関わる。また、全国各地で教員向けの講演を行っている。
著書に、本多式中学英語マスターシリーズとして『反復基礎』『短文英単語』『速読長文』(以上文藝春秋)、『中学校外国語新3観点の学習評価完全ガイドブック』、『入試英語力を鍛える!授業アイデア&パワーアップワーク40』(以上明治図書)、『若手英語教師のためのよい授業をつくる30章』(教育出版)、『NHK CD BOOK 中学生になるまでに身につけたい! 小学英語 パーフェクト・レッスン』(NHK出版)など多数。

おすすめ記事

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ
英検って?
英検対策の新しいカタチ