お決まりの「Happy New Year」にちょっぴり工夫を

堤谷 孝人
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年賀状の作成に追われている人がまだいると思います。「明けましておめでとうございます」「新年のお慶びを申しあげます」「謹賀新年」… 書き出し文はいくつかあります。

20151228-03

 

英語を勉強中の人なら「Happy New Year」かもしれません。

 

でも、少し待ってください。せっかくなら、英語フレーズをかっこ良く使って英語力をアピールしてみませんか?

 

 

 

まずは定番の挨拶文

 

Have a Happy New Year!

「よい新年(お年)を!」

「Happy」を「Great」に変えて「素晴らしい新年(お年)を!」にもできます。

 

I wish you a Happy New Year.

「明けましておめでとうございます」

主語や動詞を入れてセンテンスに。ちょっと「英語ができる人」っぽく見える?

 

With best New Year's wishes.

「明けましておめでとうございます」

上記とほぼ同じ意味の別表現です。

 

Let me express the greetings of the season.

「新年のご挨拶を申し上げます」

「季節の挨拶を表現する」で「新年の挨拶を申し上げる」となります。

 

 

ちなみに、よく見かける「A Happy New Year」という表現は、不定冠詞「a」が不要という見解が近年では主流です。

 

2010年あたりから「Happy New Year」が多く使われるようになりましたが、まだ稀に「A Happy New Yearを見かけます。英語文章にする場合は、冠詞を入れて「I wish you a happy new year.」と書きましょう。

 

 

 

よく使う言い回しを英語にすると?

 

デザインで印字するのも良いですが、手書きでこれらのよく使う言い回しを添えると、洒落た雰囲気とともに気持ちが伝わりそうです。

 

 

I am very grateful to you for the kindness you showed us last year.

「昨年はたいへんお世話になりました」

汎用性が高い言い回しです。

 

Thank you very much for all your kindness last year.

「昨年はたいへんお世話になりました」

上と同義ですが、表現を変えたい場合はこのようになります。

 

I look forward to your continued good will in the coming year.

「今年(本年)もよろしくお願いいたします」

直訳すると「今年も、昨年に引き続きご厚情を賜るよう期待しております」といった意味となります。

 

Cheers to a great 2016!

「素晴らしい2016年に、乾杯!」

歯切れよく、嬉しくなる表現ですね。

 

Thank you very much for your New Year's Card.

「年賀状をありがとうございました」

年賀状を送っていない場合は、すぐに送りたいですね。「松の内」とされる1月7日までに送るのがベターのようです。

 

欧米ではクリスマス・カード等で年の挨拶も済ませてしまうので、年賀状の文化はありません。年賀状は日本だけの風習と思われがちですが、中国や韓国でも毎年2月上旬の旧正月に年賀状を送る風習があります。

 

 

 

いろいろな国の新年の挨拶

 

20151228-02

 

日本郵便株式会社のWEBサイトでは、英語, 中国語, 韓国語の挨拶文例が掲載されています。これらを活用したり、アレンジしたりするのもよさそうです。

 

英語の年賀状が届くと新鮮ですが、やはりもらった人が喜ぶのは文の内容です。昨年お世話になったことや自分の近況などを、簡単で良いので英語でしたためると、さらに喜ばれる英語年賀にとなるでしょう。

 

ぜひこの機会に、英語フレーズを使った年末年始の挨拶を!

 

 

それではみなさま、よいお年を!

Have a Happy New Year!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

合わせて読みたい

この記事の筆者について

堤谷 孝人

PROFILE

保育・育児・教育(幼稚園から大学)が専門のフリー記者。執筆以外に、編集(ディレクション)デザイン、写真撮影、文章指導も。1児の父。取材で培ってきたノウハウを生かし育児没頭中。

英ナビ!会員登録されていない方

SIGN IN 新規会員登録(無料)

MY NOTEBOOK

マイ単語帳へ
英検って?
英検対策の新しいカタチ